費用


過失がない場合
事故の被害に遭われた場合、原則として、加害者側から費用が支払われますので、自己負担なしで施術をお受けいただくことができます(※)。
過失がある場合
事故に関して、過失がある場合でも、人身傷害保険に入っていれば、その保険から施術費が支払われます(※)。
さらに、過失があり人身傷害保険に入っていない場合でも、自賠責保険の範囲内であれば、過失が70%未満なら全額が、過失が70%以上なら20%減額された額が、自賠責保険から支払われます。
施術費に関して、どのような保険が使えるのか、自己負担が生じるのか等は、事故の過失割合や、どのような保険に加入されているかなどによって異なりますので、詳しくは当院までお尋ねください。
※ 過失がある場合や施術の必要性・相当性が認められない場合など、一部例外となるケースもありますので、詳しくは当院までお尋ねください。
症状固定後について
保険会社等から施術費の支払いを受ける場合、「これ以上症状やケガのが改善が見込めない」という、いわゆる「症状固定」の状態と判断される時期まで施術費の支払いを受けることが可能です。
「症状固定」と判断された後も通院を継続する場合の費用は、ご自身でのご負担となります。
なお、症状固定と判断された後も、痛みがある場合であれば、通院を継続しないと完治したものと誤解され、後遺障害認定において不利に扱われるおそれがありますので、注意が必要です。
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | - | - |
【月~金】
午前8:30~午後12:15
午後3:00~午後 7 :30
※自費診療(整体等)
午後1:00~9:30
(完全予約制)
☆交通事故によるケガは
平日午後9:00まで対応可能
【土】
△午前8:00~午後1:00
【休診日】
日曜日・祝日
保険内施術:予約不要
保険外施術:要予約
所在地
〒121-0832東京都足立区
古千谷本町2-6-17
03-5856-8126
後遺症の施術なら当院へ
後遺症に対して適切な施術を続けることで、痛みの緩和や、状態の悪化を防ぐことができる可能性があります。
後遺症を得意としている整骨院であれば、痛みの根本原因を見つけ出し、その部分に的確な施術を行ってくれることが期待できます。
後遺症の原因となっている部分に適切な施術を行うことによって、状態が少しずつ改善するかもしれませんので、諦める前に一度後遺症を得意とする整骨院に相談することをおすすめします。
後遺症改善のために特別なことをするため費用が高いのではないかと不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
各院によって施術メニューが異なり、費用にも幅がありますので、一度確認されるとよいかと思います。
当院も後遺症の施術を得意としており、お客様の状態に合わせて手技施術や電気施術を組み合わせるなど柔軟に対応させていただいております。
幅広いお悩みに対応できるように豊富なメニューを取り揃えておりますので、後遺症のお悩みは当院にご相談ください。
施術費用についてもしっかりとご説明させていただきますので、お気軽にお問合せいただければと思います。